« 初夏の猫たち | トップページ | 与論島☆1日目 »

2012年5月20日 (日)

がまんねこ

「だめよー」

「………」

「だーめー」

「……………」

我が家の盗食男児、ゴロが目を細めてお弁当を我慢しています。

ウチのお弁当はだいたいいつもこんな感じで、夜のうちに作ってしまうことがほとんど。(でも夏になったらそうはいかないよねー)

ご飯は二段海苔で上におかずが乗っかってるスタイルです。

この日はお野菜を炒めたものと塩昆布、シャケ、胡麻コロッケです。

夕食を作ってるときも食べてるときも、片付けてるときも落ち着かないゴロですが、その後のお弁当作りにはいつも参加したくて仕方がないみたい(笑)

ちょっと背中を向けるとシャケなんかを盗んで行ってしまうのでお弁当作りも気が抜けません。こういうとき、対面キッチンはいいなーと思いますよね。

うちはシンクに向かうとテーブルには背を向ける格好になっちゃうので、あたしは振り向けないときも常に「だーめーよー」と言いながらお料理しています(笑)

なんだか昔話の怖いおばあさんみたいだよね(笑)

うちの猫たち、「おいで」と「だめ」は分かるので(「おりこうね」と「大好きよ」も分かっていると信じたい)、「だめ」と言われたらテーブルに乗ったり盗食したり、物置の部屋(餌が置いてある)に入ったりはしません。

ほんとおりこう!

それにあたし、犬にはおやつをあげるんだけど猫はジャムの尿石以来伝統的におやつはなしなんです。

ジャの尿石予防ダイエットフードが美味しいらしく、ほかの2匹も大人になり次第それを食べていたんだけど、でもやっぱりお腹がすくんでしょうね。

天は朝早くから勘ちゃんを起こしに来るし、ゴロは育ちが悪いのかお腹がすいているのかとにかく盗食王子です。

なのでゴロと天はアイムスの毛玉ケアに変えました。アマゾンの定期便で買うと安いのよ~っ!

尿石ダイエットフードの方が美味しいらしくて人気なんだけど、そこは別室給餌することにしています。

ほんと、猫って可愛くて…ねこっ可愛がりしちゃうよねー。

ジャム以外の猫は何か話しかけると返事をしてくれます。眠い時は声を出さずに口だけ開けてエア「ニャー」。

もう、可愛くてかわいくて!

その点ジャムは「お帰り」と「やめて!(主にあたしが勘ちゃんをやっつけてる時にあたしを止めに来るとき使う)」以外はおしゃべりしないし、他の子は呼べば隠れ家から出てくるのにジャムは呼んでも出てきません。

みんな個性的ねー。大事な家族だわ。長生きしてほしい。

豆太郎も可愛がってくれるといいな~。

豆はホント元気にお腹の中で動いています。周りの人には男の子だとよく予想されます。

健康ならどっちでもいいけれど、でもできれば健康なだけじゃなくて優しくて自立心のある子がいい…など色々願ってしまいますね(笑)。アハハ。

今日の宮崎は雨です。

勘ちゃんは雨の中地域の草払いに参加しています。この地域、みんな電動の草刈り機を持っていて、各自それを持って用水路とかに集合するんです。せっかくのお休みに勘ちゃんを取られてしまうと「えー」って思うこともあるんだけれど、ワンたちのお散歩コースがきれいに草を刈ってもらっていると香りも良くて気持ちがいいし、地域の方々に感謝感謝ですね。

でも雨だからまたすぐに伸びちゃうんだろうな~。

そろそろ裏山にタケノコ採りにも行かなくちゃ。(売るほど採れるのです)

さ、では今日はこの辺で。

みなさんも良い1日を♪

|

« 初夏の猫たち | トップページ | 与論島☆1日目 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。