« 蓮祭り | トップページ | さよならiPhone »

2014年8月17日 (日)

悪夢列車

177

みなさんこんばんは!

今日のニコニコ通信は宮崎からです。

朝6時半に家を出て新幹線と飛行機を乗り継ぎ、帰って来ましたよー。

寂しいような、ほっとするような。

今はね、落ち着いたのでほっとしています。笑

いやあしかし、今回は今までで一番大変でした。

新幹線では指定席がいっぱいでグリーン車を取ったんだけど、隣に若い女性が座ってて、「この人せっかくグリーン車なのに隣が子連れって可哀相だなあ。うるさくしたら悪いなあ」と思っていたの。なのに寝ている彼女の足に小豆ちゃんがアンパンマンの絵本を落としちゃって…。その人は「イテッ」の変わりにまさかの舌打ちで目を覚まし、ママちゃん、平謝り。彼女は舌打ちしちゃったことに自分でも恥ずかしかったみたいで、もう、あたし、いたたまれないんですけど。。。

その後小豆ちゃんは寝てくれたのでほっとした…のも束の間、降りてからが悪夢でした。

悪夢。

あたしはいつも山手線と京急を乗り継いで羽田に行くんだけど、寝起きのぐずりがこじれてその中で超泣くんです。

「おっぱいおっぱい」言いながら。( ´・ω・`)

なまじ喋れるってのもアレだよね。

だって電車で授乳って昭和も初期じゃない?いくらなんでもハードルが高い。

そのうち身をそっくり返して泣き出して、でも小豆ちゃんは半分夢の中だから何言っても何あげてもダメなの。

電車を降りるときには傍目にもあたしボロボロだったらしく、「チャック閉めましょうか」とか「荷物(小豆ちゃんが散らかした靴とか帽子とか)持ちましょうか」とか声を掛けてくれる人が何人かいて、両隣の人にも謝ったけれど「とんでもない、頑張ってください」くらい言われる始末。

むぎわら帽子の上に小豆ちゃんのむぎわら帽子を被っちゃうくらい形振り構えなくなってたあたしはイナバウアー状態の小豆ちゃんを抱いてようやく空港に着いたんだけど、姫はもう抱かれるのも嫌らしくあたしの腕は噛み跡だらけに。

全く、モグラに噛まれただけでも生傷だっつーのに4箇所も5箇所も増やしてらんないよ!としばし放置して側にしゃがんでいたんだけれど、そうしたら「ママこわい、ママこわい」ってつっぷして泣き出して、ついにはあたしの目からも涙が。笑

するとさっき電車で一緒だったおばさんが「わたしお勤め保育園なの。さ、ママ可哀相よ、行きましょう」って話しかけてくれて…。

人ってありがたいなと思いました。本当に。

子供がいる人は分かると思うんだけど、「これはちょっと隣の部屋に消えよう」みたいな時ってあるじゃない?子供も我を失ってぐずってて、それが長時間続いて自分ももう限界で「いいかげんにして!」って叫びたいとき。

でも公共の場ってそういう隠れるところとかないし、離れたら誘拐されちゃうかも知れないし、そういう逃げ場のない2人っきりの状況ってお互いにあんまり良くないよね。まあいつもじゃないから(今となっては)別にいいし、仕方ないんだけど。

そう考えると犬とか猫ってめっちゃ自立した生き物だよね。

飛行機の中ではわりと順調で、空港では愛する旦那様が「会いたかった!」と待っていてくれました。あたしは昨日までは「勘ちゃんに」会いたかったのに、今日は「小豆ちゃんの責任をイーブンにしてくれる彼」に会えたことに本当に歓喜しました。笑

自信も自主性もすっかり失ったこんなボロボロのあたしでも待っててくれて車に乗せて同じ家に連れて帰ってくれる人がいるんだから人生捨てたもんじゃないって思う。ほんとに。

やっぱりこれからも野良猫とか野良犬を拾ってあげようと思うよね。こんな経験するとさ。

家に帰って猫たちに挨拶したらあたしはさっそくiPhoneの修理に取り掛かったんだけど、全然お手上げで、サポートセンターの人と2時間くらい取り組んだけどダメで、結局今日は直りませんでした。でももうどうでもいいやって気にもなってる。超面倒なんだもん。笑

サポートセンターの中でもスペシャリストの中島さん(仮名)に回されてね、彼は「大丈夫です、最後までお手伝いしますからご安心ください」とか言ってさ、あたしは「もうアンタしかいないんだよ、最後までって…どうもありがとう。ウウウ」みたいに気弱になって頼り切ってたワケ。

それがどうだい。

一旦電話を切って掛けなおしたらもう時間外なの。

どんだけ期待させるのよー!

ナカジマーーー!!!

アハハ。ってことで今日も写真なしです。

デジカメのサイズ小さくしたやつをアップしてみようかな。

あたしのPCはあんまりサクサクじゃなくて立ち上げるのとかちょっと面倒なので直るまで更新はルーズになります。

明日もサポートセンターやってる時間につながるといいなー。

では今日はこの辺で。

ばあちゃん、じいちゃん、ピーちゃん、ありがとうね。元気でやってね。

勘ちゃん、今日はありがとう。明日からもよろしくね。

みなさんも良い夜を。

明日からの一週間も頑張ってこうね!

おやすみなさい。

※今日のお写真はあたしの小さい頃のものです。

小豆ちゃんもまあこんな感じ。というかとっても似てます。笑

|

« 蓮祭り | トップページ | さよならiPhone »

コメント

それはそれは・・・大変でした。
人の情けが身に染みるよね。
でも、怪我せずに帰宅できたのが何より。
ママも小豆ちゃんもホントにお疲れ様でした。

投稿: のりピー | 2014年8月17日 (日) 22時41分

コメントありがとう。
本当に大変だったけど、でも生まれて2年はやっぱまだこんなもんなんだろうね。笑
今日はみんなグッスリです。
そちらも体に気をつけてね~!

投稿: jam | 2014年8月18日 (月) 22時37分

この記事へのコメントは終了しました。

« 蓮祭り | トップページ | さよならiPhone »