理想と現実
みなさんこんばんは!
今日はちょっとテンション低めのミキティです。
だって不愉快なことが重なっているんだものー。トホホなんだものー。
あのね、まず、カサブタの治りが悪いの。( ´・ω・`)
え…?年だから?
けっこう治らなくて、不愉快なんです。
だって場所も場所でさ、鼻の穴の中なワケ!
そこにカサブタがずーっとあってね、痒くてつい触ってしまって、そうすると農場の人たちって「わ、さとうさん鼻くそほじってる」とか平気で言うわけよ。
「違う違う、このカサブタを見てよ!」…なんて淑女のあたしが言えるわけもなく…。
はぁ。
それから靴下。
スカートだったから生足もアレだなと思って靴下を履いたんだけど、モスグリーンのストッキング生地のやつを履いちゃってね…。だいたい既に文字面だけでも爽やかじゃないでしょう?実際に履いたらホント、何だろう、サザエさん家の勝手口にあるつっかけが似合いそうな感じなの。あとカーラーね、頭にカーラー巻いてたらこの靴下も全体に馴染むかも知れない。
何でこんなの履いちゃったのか…っていうか現代の日本で何でこんなの売ってて、しかもあたし買っちゃったんだろう…と下を見るたびにブルーでね。
いやあ、洋服って気分に影響するんだなと改めて感じました。
更には便秘だったりするととってもブルーになります。
あたしは基本的に便秘には全然無縁なんだけど、だから1日出ないと(自分の中で)大騒ぎになっちゃう。便秘の定義は3日以上とか読んだことがあるけど、3日って凄い。あたしだったらすっごく不機嫌になってしまいそう~。
こんな日は勘ちゃんに慰めてもらいます。
ミ「勘ちゃーん。鼻穴のカサブタが痒いー。みんなあたしが鼻ほじってるって言うんだよー」
勘「え!誰がそんなこと言うんだい。俺が違うって言って来てあげるよ!」
ミ「それに見てよこの靴下。何でわざわざ10歳上に見える靴下履いてるの?あたし」
勘「まあ!俺が新しいのを買ってあげるから気にしないで!さあ、買いに行く?ネットで見る?一緒に選んであげる!」
ミ「しかもね…実は今日便秘なの」
勘「それは大変!!!でもきっと明日は出るから大丈夫だよ。気分転換に美味しいものでも食べに行こうよ!お金は俺が出すから気にしないで何でも食べて!」
…なーんて言ってくれる旦那さんだったらいいのに。
実際はこう↓
ミ「勘ちゃーん。鼻穴のカサブタが痒いー。みんなあたしが鼻ほじってるって言うんだよー」
勘「アハハ!とうとうみんなの前で鼻ほじるようになったと!?」
ミ「それに見てよこの靴下。何でわざわざ10歳上に見える靴下履いてるの、あたし?」
勘「うーん、10歳まではないよ、せいぜい5歳じゃない?脱げば?」
ミ「しかもね…実は今日便秘なの」
勘「それは大変!!!(←八つ当たりが怖い)トイレ行ってきやん!頑張ってきやん!」
チーン。(´-д-`)
ま、そんなもんか。話聞いてくれるだけありがたいんだろうか。
アハハ!まぁ、平和っちゃ平和ですね。明日は気分上げる為にうんとオシャレして会社に行こう!…って行ったとしても、朝イチで農場だから結局洗いざらしの素顔に作業着です。
テンション上がらな〜い!
ま、豚が元気ならいいか!明日も元気に頑張って来るわよ〜!
ではみなさんも良い夜を!
おやすみなさーい( ^ω^ )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Thanks for sharing it aagcbaaadddk
投稿: Johne399 | 2014年8月28日 (木) 02時56分