ママとダンス
みなさんこんばんは。
今夜もご機嫌なミキティです。
最近「アナ雪」が大好きな小豆ちゃん。
「ありのーままのー」っていつも歌っています。
残念ながらあたしも小豆ちゃんも音痴なので2人で歌ってもハモるし、松たか子と合わせても三者三様で複雑にハモってしまいます。
それでも自分を信じる小豆ちゃん。「ありのまま」が大好きです。
あるときは
小「ママ、ありのまま して~」
ミ「はいはい」←YOUTUBEとかDVDとかつけてあげる
またあるときは
小「ママ、ありのまま うたって~」
ミ「はいはい、ありのーままのー」←サビしか分からない
そしてあるとき
小「ママー、ありのまま おどって~」
ミ「はいは… 踊って!? ママが?踊れと?」
小「うん、おどってー」
ミ(踊り…踊りがあるの!?)Σ(゚д゚;)
基本的に楽しくなると踊りだしちゃう私。
かつてクラブではクレイジーダンサーの異名も取ったほどよ。←自慢!?
サルサやベリーダンスにもはまったし(続いてないけど)、人知れずKARAや少女時代の振り付けを真似して汗を流していたりもするわ(人には見せられないけどすっごく楽しい)。
だけどアナ雪のダンスって…ちょっとママ…勉強不足だったわ。
気を取り直して小豆ちゃんとお風呂へ。
彼女は思春期なのかパパとのお風呂を嫌がります。あたしとしては是非パパにお願いしたいのだけど、パパに連れて行かれると悟った瞬間から大泣きなので仕方ありません。
「今日ママシャワー5回目よ~」と言いながらもママは頑張ります。
で、洋服を脱いで欲しいときは「ぬーぎーぬぎぬぎ」の歌(作詞作曲うとうみき)を歌うと、小豆ちゃんはオートマティックに脱ぎ始めます。
それが可笑しくて、次はチュッパチャプスのCMのメロディで「おーしーりーフリフリ!おしりフリフリ!おしりフリフリフリフリ~♪」って歌ったらオシリを振る、ってのを教えてみようと思ったワケ!
あたしがやって見せると小豆ちゃん大ウケ!
あたしも大笑いして「ねえパパに見せよう!」って言ったら思春期の彼女も「パパに見せよう!」と珍しく合意。
小豆ちゃんに手を引かれながら「美女が2人でオシリ振ってたらパパ喜んじゃうね~」ってパパのところに行ったんだけど、小豆ちゃん、つくなりあたしの手をパッと離して
「ママ。おどって」って。
Σ((oÅO艸*)
あたし!?
ミドルサーティーンのあたしが?1人で?もう10年近くも付き合っている主人の前で踊れと?自分で歌いながら???
誰得?( ´・ω・`)
もちろんそこは丁重にお断りさせていただきました。チーン。
ママを笑いのネタにしょうとは…小豆ちゃん、恐るべし。
これも思春期特有なのかしら…。
さ、ママは疲れたのでもう寝ますよ!最近達成感がなくてね、変に疲れるの。だから小豆姫には癒やされるわ〜!
ではみなさんも良い夜を。おやすみなさい(^^)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント