あたしんち
みなさんこんにちは!
雨風が止んでちょっと暖かくなった宮城からの更新です。
いや、昨日とか寒かったもの〜!ホント。
写真は枯葉のお掃除をかって出てくれた小豆ちゃん。偉いねぇ。パパの子だねぇ!
写真でも家の傾きが分かるでしょうか?手前の道路側に沈んでいるんですね。台所や玄関、トイレなんかは「オットット!」って感じに傾いています。小豆ちゃん、初めて来た日は転んじゃっていたもの。笑
平らな土地に建て替えたらいいのになぁ。
庭の桐の木は毎年藤色の花を咲かせてくれます。
震災の次の年に大きな火事があって、その時にこの木は半分が真っ黒に焦げちゃっていましたが、今年も葉が出ていたのでどうやら復活した様子。
「オメが嫁サ行ぐ時、こいずで立派な桐の箪笥をこさえてやっからな」
…と言われ続けた一人娘でしたが、とうにお嫁に行っても木は立派に立っています。笑
そんなもんさ。
今は小豆ちゃんがお昼寝していてママはひっそりと息をひそめています。笑
何でもママの真似をしたがる小豆ちゃん。
大変だけどとても可愛い。(*^^*)
ママが「さぁ!そろそろ怒るよ!」と言うと「ウフフフフ、マーマ!ウフフ!」と笑ってごまかします。
ビックリする程パパそっくり‼︎∑(゚Д゚)
優しいパパ。
早く会いたいなぁ。
パパー!愛してるよー‼︎( ^ω^ )
じゃあ今日はこの辺で。
みなさんも良い1日を♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント