スポーツ

2010年10月20日 (水)

噂のグオ・ジンジン

どうも、みなさん。

飛び込み女王のグオ・ジンジンです。

今日は日本の宮崎県にお邪魔しています。

…なーんて!アハハ。どんだけ図々しいのあたし(笑)

でもグオ・ジンジンに憧れているのはあたしだけではないでしょう。

顔も体も美しく、健康的な金メダリスト!

ドレスを着せたらため息が出るほどキレイな人だけど、驚くべきはそのすっぴんの美しさ!

写真小さいのしか拾えなくって…。分かります?

超キュート!

その上飛び込みのフォームを見ても分かるように、スタイルがいいだけじゃなくとってもしなやかなんです。

ほらこの通り…。

…ってまたやっちゃった(笑)

アハハ。でもまあまあ柔らかいでしょう?

ただ本物と比べるとちょっと背中が丸まっているね。本当は胸から倒さなくちゃいけないんだけど、ヨガをしている割にそこまではできない中途半端な私です。

本物の前屈はこちら。

美しいね。

…ってことで、今日はプールに行ってきました。

写真じゃ分からないと思うけど、あたしの新しい競泳水着はちょっと胸が詰まったデザインです。それで背中が開いていなくてチャックになってる。これは多分水球用の水着だと思うんだけど、冷え性のあたしにはこれがとっても合っているんです!ちょっとデザインが違うだけで全然違うもんですねー。

で、このタイプの水着は中学校の頃にはわりと流行っていて、でも「いかにも速い人」って感じだったので手が出なかった。

最近になって探してみたら、その流行はとっくに廃れたようで、全然似たようなものも売っていなくてガッカリ。

なんとか見つけた水着がこれなのです。

無駄に「USA」とかでっかく書かれているのが恥ずかしいっちゃ恥ずかしいんだけど(笑)

あたしは国名がでかでかと書かれたスポーツウェアに縁があるみたいなんです。いや、別に代表を気取ってるわけじゃないんですけどね。テヘヘ。

最近プールにはまっている私ですが、きっかけは膝を痛くしちゃって走れなくなっちゃったことなんです。

でもこういう、人と競争しない、寡黙な、協調性の必要のないスポーツって、ほんとあたし向きだと思います。マラソンもそうだし、ヨガもそう。

人は関係ない。体を動かすことで内側への集中力が高まってくるスポーツ。

1時間で1キロ。ゆーっくりのペースで、水底に映る水の模様を見て、耳の外側をきゅるきゅると流れる音を聞いて、体のねじれを感じ、腕がどこまでも伸びていくような感覚を味わいます。

気持ちいい。自分の体が好きになる。深く呼吸する度に、体の隅々まで酸素が行き渡るのを想像して力がみなぎってくる。

他人や、明日や、昨日…そんなのから開放されて、「今のわたし」しかいなくなる世界。

こんなに近くて、温泉つきでたった600円なのに、すごくすごく非日常です。

あー気持ちよかった。あーお腹すいた。

ふふふ。

気持ちよく疲れて、今日も良く眠れそうです。

USA代表のグオジンジンを目指して、これからも我が道を楽しんで行こうと思います(笑)

それではみなさん、また明日。

おやすみなさい。

| | コメント (0)